blog

blog
研修は本当に効果があるのか?

もうすぐ新入社員を迎える企業では、新入社員研修の準備に追われているのではないでしょうか? 研修と言えば、新入社員研修のみならず、リーダー研修やコンプライアンス研修、コミュニケーション研修、チームビルディング研修など、様々 […]

続きを読む
blog
社風と理念

社風とは、企業文化であり、社員の満足度、対外的なイメージのみならず、業績にも影響を及ぼす、重要な要素です。たとえば、個人主義ではなくチームで仕事を成し遂げる社風の会社に、一匹狼的な人が入社してきた場合、社風が合わなくて居 […]

続きを読む
blog
目標

2023年あけましておめでとうございます。 本年も変わらず、本ブログをよろしくお願いいたします。 さて、年頭にこの1年の目標を立てる方も多いと思います。 では、なぜ目標は必要なのでしょうか? 目標を立てると、どんなメリッ […]

続きを読む
blog
相談窓口設置の落とし穴

2021年6月に某運送業の会社で、上司のパワハラにより自殺した事件がありました。 この事件は、相談窓口が機能しなかったことによる悲劇です。 ●事件の概要 某運送会社の男性営業係長(当時39歳)は、2名の上司から度重なる叱 […]

続きを読む
blog
上司と部下の間違いだらけのコミュニケーション

上司と部下のコミュニケーションにおいて、お互いの認識が食い違っていることは、多々あります。 ●無口な上司 とても無口な上司。 言葉での説明は最小限で、曖昧な指示。しかし、部下には伝わっていると思っているので、期待通りの結 […]

続きを読む
blog
雑談の効果

「仕事中の私語は慎みなさい。」 これは、昔からよく言われている言葉です。 もちろん、給料という対価をもらって仕事をしているわけですから、業務に関係のない私語(雑談)ばかりをするのは、生産性を下げることになるので、よくない […]

続きを読む
blog
部下が言うことを聞かない理由

みなさんは、部下が言うことを聞かないなあ、と思ったことはありますか?
なぜ、部下は上司の言うことをきかないのでしょうか?

続きを読む
blog
あいさつについて考える

あいさつは何のために必要か、考えてみたことがありますか?
あいさつは大事、あいさつをしよう。
その理由は何なのか、考えてみました。

続きを読む
blog
○○は時代とともに変わるもの △△△はいつの時代も変わらないもの

●常識とは 先日、某大手企業の取締役が性加害で辞任しました。 その少し前には、同じように性加害で俳優が仕事を失いました。 この二人に共通している常識が 「お酒を飲むところで働いている女性には何をしても許される」 というこ […]

続きを読む
blog
ウェルビーイング経営とは?

ウェルビーイングという言葉を聞いたことがありますか? なんと今年2022年は「ウェルビーイング元年」なのです。 2022年1月の日本経済新聞に「2022年をウェルビーイング元年に」という記事が掲載されました。 日本でもウ […]

続きを読む